ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
joo
joo
I am tailwalker!!
岩手県北三陸出身。
Fishing Team『岩手三陸 激釣会』所属。
【ECOGEAR】プロスタッフ。

現在は,岩手県久慈市を中心に,
Trout,RockFish等LureFishingに勤しんでます。

どしどしコメントください!
よろしくです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月28日

2015年釣り初め

おばんですー。

さぁ!やっと今年の記事だ!笑


1/1は、2015年釣り初め!

この日は、12/31からの仕事明けで地元に帰省しながらの釣り初めです。



仕事終わりに年明けうどんを食って!いざ、出撃!

北方面の漁港&磯を単独ランガン!

新年早々の 爆風で、思うような釣りができない状況でした;;

Rod は【tailwalk】BACKHOO KR C672M。

ラインをフロロ8lbまで落とし、ワームは2インチ前後、シンカーも10g以下でボトムネチネチ、アフター獲り!



2015年ファーストフィッシュは、地元の磯でなんとかひねり出した39げっそりアフターママ。

なかなか厳しい釣果でしたが、狙い通りに獲れた1本だけに、よろこびはひとしおです(^q^)


2015年も、たくさんの魚に出会えますように!

《Tackle Data》
Tackle①
・Rod:【tailwalk】BACKHOO KR C672M
・Reel:【tailwalk】ELAN MTX
・Lure:【ECOGEAR】BUG ANTS
  


Posted by joo at 21:54Comments(0)RockFish

2015年01月27日

2014年釣り納め

12/30は2014年、釣り納め!

前日の磯ロックで怪しいと睨んでいたポイントへエントリー!
が、ワンバイトで撃沈・・・。


その後、近場の定番ポイントへ移動。
しかし、真新しい先行者の足跡・・・;;
ここもワンバイトで撃沈・・・。


いやいや、釣り納めでボ〇ズはまずいだろってことで、漁港内でフィネスタックルを持ち出し、確実に獲りに行く作戦へ変更!ww

漁港内の根やストラクチャーをピンで撃っていき、なんとかひねり出しました(^^;



ドシャローにあった大きな根回りでBigバイトがあるも、2度もかけ損ね、終了です(__)


2014年も良い魚にたくさん出会えました!
海よ川よ池よ、今年もありがとう\(^o^)/

《Tackle Data》
Tackle①
・Rod:【AbuGarcia】Hornet Stinger HSC-712MH MGS
・Reel:【tailwalk】ELAN 73L

Tackle②
・Rod:【tailwalk】BACKHOO KR C672M
・Reel:【tailwalk】ELAN MTX
・Lure:【Gary YAMAMOTO】DETRATOR
  


Posted by joo at 11:16Comments(0)RockFish

2015年01月26日

朝から夜までずったりと

おばんです~。

12/27、年末年始の連休初日は釜石で磯ロック!

千葉からはるばるポル友のふみやが、仙台からの帰省途中にだいちが来てくれたので、お手軽磯へご案内~(^^)


40を筆頭に、アフターメインの数釣り!







10~14gの軽量テキサスに、おなじみキジハタグラブの純正&イモチューンがハマりました(^q^)

栃山先輩からもらったカラーでも獲れました(^o^)

この日は特に、
カラー:三陸リアスレッド
が反応goodでした☆




ふみや&だいちも良型を数釣り~\(^^)/


磯ロック後はみんなで蕎麦屋へGoー!
冷えた体をうまい飯で暖め(^q^)

ここでふみや&だいちと解散~。

ふみや、はるばるありがと!山歩きお疲れさん(笑)釣りもライブも、また行くべしな!
お寝坊だいち、釜石経由お疲れさん!(笑)


腹ごしらえ後は、Fishing Team『HUNTER'S』のたっつさんとナイトロックへ!

ちなみに、たっつさんとは、この日がお初でしたww

ポイント案内していただき、実釣開始!

・・・

バラしてばっかでなかなか乗らない;;



なんとか1本(^-^;

あとはDK(-.-)


アワセ遅れするぐらい(笑)、ワイワイ釣りトークで盛り上がり、楽しい楽しいナイトでした\(^^)/

たっつさん、ありがとうございました!
またよろしくお願いします(^^)デイも!

《Tackle Data》
Tackle①(デイゲーム)
・Rod:【AbuGarcia】Hornet Stinger HSC-712MH MGS
・Reel:【tailwalk】ELAN PG
・Lure:【ECOGEAR】KIJIHATA GRUB

Tackle②(ナイトゲーム)
・Rod:【tailwalk】BACKHOO KR C672M
・Reel:【tailwalk】ELAN MTX
・Lure:【O.S.P】DoLive Stick
  


Posted by joo at 18:28Comments(0)RockFish

2015年01月25日

幼馴染ロック

どもー

12/22は、『激釣会』の最年少コンビにして幼馴染み、大先生&jooで磯ロックへー!

地元へ帰省していたので、大先生の案内で北三陸の磯をランガン!

なにげ、二人で磯ロックはお初でした(笑)


北三陸はほぼアフターもよう。

Tackleを、対アフター用に切り替えです!


スピニングにライトテキサスで...



アフターママ38。


ベイトにライトテキサスで…



親分( ´_ゝ`)



親分( ´_ゝ`)



親分( ´_ゝ`)




たまにアブ(笑)




親分は最大38。

キジハタグラブの純正&イモチューンは、親分にも効果はバツグンです!(笑)


コーヒーバトルでは、なんとか勝ち、温かいのを買ってもらいました(笑)

寒かったし、数もサイズも出なかったけど、終始ワイワイ楽しかった!

大先生、お疲れさん(^^)

《Tackle Data》
Tackle①
・Rod:【AbuGarcia】Hornet Stinger HSC-712MH MGS
・Reel:【tailwalk】ELAN 73L
・Lure:【ECOGEAR】KIJIHATA GRUB

Tackle②
・Rod:【tailwalk】Muddy S762M Walker
・Reel:【SHIMANO】AERNOS C3000
・Lure:【ECOGEAR】BUG ANTS
  


Posted by joo at 23:31Comments(0)RockFish

2015年01月25日

着々と

どうもー!

Trout解禁へ向け、昨日は愛車のフォグ修理がてら盛岡で買い物!



信頼の【TIMON】Tricorollシリーズを補充(^q^)

適度なウェイトかつ、小さくてもしっかり泳いでくれるので、瀬でも浮き上がらず、攻めることができるんです。

アクションの有無に関わらず食わせることができるので、オススメですよー(^^)

本流のサクラマスから、支流、上流・源流域でのヤマメ&イワナ狙いに活躍してくれそうです!\(^^)/

  


Posted by joo at 01:46Comments(0)TroutLure

2015年01月24日

「集まれ浄土ヶ浜 Vol.3」リザルト

おばんです。

12/14は「集まれ浄土ヶ浜 Vol.3」へ参戦してきました!

激釣会からは、会長、大輔くん、のぶくん、さとしくん、しんやくん、栃山先輩、大先生、そして私の計8人が参加!
私は、相方のmaeくんと2人で回りました。

結果は、ノーフィッシュ!

朝イチ、ゴロタシャローのスイミングでBigバイトがあり、歓喜の叫びをあげながらやり取りしてたら、痛恨のフックアウト…orz

そっから、リズムが完全に狂い、キャスト切れやら、根掛かりやらで、カジカしか釣れませんでした(笑)



maeくんは朝イチにgood fish!☆



表彰後の恒例・ジャンケン大会でも、狙っていた【ECOGEAR】のライフジャケットで最後の2人まで残り、負けるっていう…( ´_ゝ`)(笑)
めっちゃ欲しがったー(T_T)

でも、釣り仲間の人と久々に会って話したり、激釣会メンバーとワイワイ楽しめたので、よかったです\(^^)/
来年もまた出たいと思います!

スタッフの皆さん、
参加された皆さん、
激釣会の皆さん、
相方のmaeくん、
お疲れさまでした!ありがとうございました!



激釣会メンバー+コルベアXさんと☆



《Tackle Data》
Tackle①
・Rod:【tailwalk】NORTHERN ROCK VⅡ C80XH
・Reel:【tailwalk】ELAN 73L
・Lure:-

Tackle②
・Rod:【AbuGarcia】Hornet Stinger HSC-712MH MGS
・Reel:【tailwalk】ELAN PG
・Lure:【ECOGEAR】BUG ANTS

Tackle③
・Rod:【AbuGarcia】SALTY STAGE KR-X SeaBass SXSS-942H-Monster-KR
・Reel:【SHIMANO】ULTEGRA 4000HG
・Lure:-
  

Posted by joo at 20:57Comments(0)RockFishTournament

2015年01月23日

NEWランディングネット

どうもー

1月というのは、各種団体の新年会やら催し物、ロックフィッシュシーズンのラストスパート、ウィンタースポーツと、なかなか忙しい月です。

そんななか、あと1ヶ月ちょいに迫ったTroutシーズンの解禁に向け、NEWランディングネットが着弾しました!



親父の釣り仲間に作っていただいた、オリジナルランディングネットです!

持った感じもしっくりくる!\(^^)/

小さめのネットは持ってなかったんで、上流・源流域での釣りで活躍してくれそうです(^q^)

Troutシーズンに向けても、着々と準備してますよー!
  


Posted by joo at 15:15Comments(0)TroutTool

2015年01月09日

ラン&ガン ナイトロック

どうもですー。

寒い日が続いてますねぇ;;


さて、12/10は、コルベアXさんとナイトロックへー!

北方面の漁港をラン&ガン!
短時間でしたが、楽しい時間を過ごせました☆





漁港内に大きめなイワシの群れがわちゃわちゃ

マッチザベイトでDoLive Stickのシェイクアクションにガヅン!っとげんこつバイト!!

親分29(^q^)

カラーはお気に入りの「ハニーフラッシュ」☆




沈みテトラの上をSwing Impact FATのスイミング~でひったくっていったクロソイ28(^q^)


尺は出なかったものの、2人でワイワイ、楽しいナイトでした!
コルさん、遅くまでありがとうございました(^o^)

《Tackle Data》
Tackle
・Rod:【tailwalk】BACKHOO KR C672M
・Reel:【tailwalk】ELAN MTX
・Lure:【O.S.P】DoLive Stick、【Ocean Ruler】クレイジグ波動SWIM+【KEITECH】Swing Impact FAT


  


Posted by joo at 14:31Comments(0)RockFish

2015年01月08日

ガスト会リベンジ磯ロック~2日目~

リベンジ磯ロック2日目、12/7のもようです。

よっしーは翌日仕事のため、ビビって不参加。
2日目はでーちと2人で、開拓メインのがち磯ロックへ!

尾根を何個越えたことか・・・

初日より断然ハードでした(__)

もう、尾根嫌い。
舗装された道のありがたみを、2人して感じました。


いざ磯場へ下りると、雰囲気はありあり、よだれもん(^q^)

でも、魚がいない。笑

前日よりも、全然全くバイトがない。笑


何度も尾根を越え、

山中を歩き、

たどり着く磯へひたすら下り、

キャストし続ける・・・


なんとか数本ひねり出し、



最大は39。

グラスミノーのスイミングがハマりました!

キジハタグラブのテールカット、イモチューンでも、時折ナイスバイトが!



でーちもキジハタグラブでナイスフィッシュ!☆


磯ロック後は、お疲れさんの晩ご飯。



あったかいそばが、冷えて疲れた体に沁みます(T_T)


この2日間でリベンジは、、、達成かな?笑

山歩き頑張ったよっしー、
2日間付き合ってくれたでーち、
ほんとお疲れさんでした!!!

《Tackle Data》
Tackle①
・Rod:【tailwalk】NORTHERN ROCK VⅡ C80XH
・Reel:【tailwalk】ELAN 73L
・Lure:【ECOGEAR】KIJIHATA GRUB

Tackle②
・Rod:【tailwalk】Muddy S762M Walker
・Reel:【SHIMANO】AERNOS C3000
・Lure:【ECOGEAR】GRASS MINNOW

  


Posted by joo at 00:43Comments(0)RockFish

2015年01月08日

ガスト会リベンジ磯ロック~1日目~

おばんです~。

昨年の釣行記がけっこう残ってます;;笑
こっから、怒涛の連続アップいきます!!!


12/6~7は、11月上旬に開催された「ガスト会・秋の陣 in 釜石」で釣果が乏しかったため、よっしー&でーちと釜石でリベンジ磯ロックでしたー!


まずは12/6、1日目。

今現在はほぼアフター真っ盛りな時期ですが、このときは絶賛スポーニングなうな時期だったので、釣るのがなかなか難しかったです(__)


そんななかでも、キジハタグラブはしっかり魚を連れてきてくれます!



純正キジハタグラブの際フォールで46
カラー:スーパーホヤイエロー
まさに『威嚇パターン』な一発!
ラインが弾かれ、手元にまでバイトがしっかり伝わってきました!



テールカットのイモチューンのドシャロースイミングで42
カラー:ケルプジャングルチョイス
こちらも『威嚇パターン』!
イモめがけてドガンと食いつくところが丸見えでしたww

この2本はどちらも婚姻色バリバリのムッチリパパナメ(^q^)




ロックマックスでも!
カラー:ジューンバグ


磯ロック後は、短時間のナイトロック!



ナイトではグラスミノーでクロソイ!

リベンジ初日は、大好きなECOGEARワームに助けられました☆
ECOGEAR、効きます\(^o^)/


いつもはリリースですが、この日はガスト会リベンジメンで打ち上げのため、持ち帰り。



アブラコの刺身をにんにくしょうゆで!うまし(^q^)



打ち上げも大盛り上がり~!
2日目に支障が出ないか心配なまま就寝・・・笑


リベンジ磯ロック~2日目~に続くー。

《Tackle Data》
Tackle①(デイゲーム)
・Rod:【tailwalk】NORTHERN ROCK VⅡ C80XH
・Reel:【tailwalk】ELAN 73L
・Lure:【ECOGEAR】KIJIHATA GRUB

Tackle②(デイゲーム)
・Rod:【tailwalk】Muddy S762M Walker
・Reel:【SHIMANO】AERNOS C3000
・Lure:【ECOGEAR】ROCK MAX

Tackle③(ナイトゲーム)
・Rod:【tailwalk】GEKIHA KR S632L
・Reel:【PFLUEGER】Patriarch XT 2500S
・Lure:【ECOGEAR】GRASS MINNOW
  


Posted by joo at 00:18Comments(0)RockFish

2015年01月01日

新年のごあいさつ

みなさま、明けましておめでとうございます。

年越しはというと、仕事でして。
会社で新年を迎えました;;

最初は平和だったものの、釜石は昨日の夕方から雪が降り始め・・・
終盤はバタバタ;;
気が付いたら2015年になってましたー


昨年は自分の中でもいろいろ大きく変化したことが多い1年でした。

特に釣りでは、本格的にトーナメントへ参戦し始め、ホーム・釜石を舞台に行われた大会では、結果を出すことができました。

トーナメント参戦がきっかけで、たくさんのアングラーの方々と知り合うこともでき、人脈を広げることができました☆

いろんな人から話を聞いたり、釣りにご一緒させていただき、自分自身の引き出しを増やすこともできました。


年末に、先輩に言われたことがありまして。

「人のマネして技術を盗む時期は終わりだと思うから、来年は更に自分の自信のあるスタイルやリグを考えて、トライ&エラーで引き出しを増やして頑張ってみて!」

すごい響きました。笑
その通りだと思うから。笑

常々、自分のこだわりやスタイル(使うRodやReelのメーカーとか、アクションとか...etc)は崩さないようにやってるけど、2015年は更に“自分流”に磨きをかけていきたいと思います!


今まで通り“釣りを楽しむ”ことを忘れずに、トーナメントでの結果にとだわりつつ、貪欲に頑張っていきたいと思います!

ブログ更新も、遅れがちですが、コンスタントに更新していきますので;;笑


2015年も、jooと「北三陸おかっぱりBlog」、そして『激釣会』をよろしくお願いいたします。


  


Posted by joo at 21:57Comments(2)Other