2016年03月31日
エコギアアクアリングマックス 3.6"
おばんです~!
さて今回は、NEWカラーが追加となる「エコギアアクアリングマックス 3.6"」についてです!


追加カラーは以下の通り。
エコギアアクアリングマックス 3.6"
A35 リュウグウハゼ
A36 ホットオレンジグリーンゴールド Flk
どちらも釣れそう(^q^)
アクアリングマックスは、従来のエコギアアクア製品のマテリアルを改良し、弱点だった身持ちの悪さがかなーり良くなってます!
モチモチしたボディで、フック等による身切れも少なく、かつ集魚力もあるので、オススメです(^^)
NEWカラーの発売は来月、4月上旬予定です(^^)
よろしくお願いいたします!
さて今回は、NEWカラーが追加となる「エコギアアクアリングマックス 3.6"」についてです!


追加カラーは以下の通り。
エコギアアクアリングマックス 3.6"
A35 リュウグウハゼ
A36 ホットオレンジグリーンゴールド Flk
どちらも釣れそう(^q^)
アクアリングマックスは、従来のエコギアアクア製品のマテリアルを改良し、弱点だった身持ちの悪さがかなーり良くなってます!
モチモチしたボディで、フック等による身切れも少なく、かつ集魚力もあるので、オススメです(^^)
NEWカラーの発売は来月、4月上旬予定です(^^)
よろしくお願いいたします!
2016年03月30日
キジハタホッグ 3"
どもです!
また日が空いてしまいました\(__)
年度末でバタバタしております;;
さて、先日のことですが。
お世話になっておりますECOGEAR様より、ウワサのNEWワーム「キジハタホッグ 3"」、NEWカラーが追加となる「エコギアアクアリングマックス 3.6"」のサンプルをいただきました!

今回は、「キジハタホッグ 3"」のご紹介を。


カラー展開は以下の通り。
キジハタホッグについては、キジハタグラブのカラー展開+αの、計11色で発売となります!
ヤバめなカラーが数色…(^q^)
キジハタホッグ 3"
010 パールグロウ(夜光)
158 スーパーホログラムピンクグロウバック
171 ナチュラルゴールド
245 ホタルイカ(夜光)
323 北陸クリアホロ
370 ケルプジャングルチョイス
372 三陸リアスレッドII
373 ロックフィッシュインパクトll
388 スーパーホヤイエロー
430 レバーシークレット
431 フラッシュインパクト
ホタルイカとか、ヤバいでしょ!(笑)

我慢できずに、さっそく使ってきました(笑)
サイズは3インチ表記ですが、キジハタグラブの4インチと同じ大きさとなっております。
フックは、キジハタグラブ 4"と同様、1/0フックがちょうど合う感じ(^^)
個人的な感想ですが、ボディがけっこうかたくて弾力があるので、ワームが切れたり千切れたりしづらいかな?って思ってました。
ただ、キジハタはもちろん、ハイシーズンのアイナメやらクロソイには問題ないですが、今時期のクロソイの弱いバイトだと、オフセットフックではフッキングしづらく感じたので、ナイトゲームではジグヘッドのほうが合いそうだなぁと。
早くほかのカラーも使いたいところですが、発売は来月、4月上旬予定です(^^)
もうしばらく、お待ちくださいませ~!
また日が空いてしまいました\(__)
年度末でバタバタしております;;
さて、先日のことですが。
お世話になっておりますECOGEAR様より、ウワサのNEWワーム「キジハタホッグ 3"」、NEWカラーが追加となる「エコギアアクアリングマックス 3.6"」のサンプルをいただきました!

今回は、「キジハタホッグ 3"」のご紹介を。


カラー展開は以下の通り。
キジハタホッグについては、キジハタグラブのカラー展開+αの、計11色で発売となります!
ヤバめなカラーが数色…(^q^)
キジハタホッグ 3"
010 パールグロウ(夜光)
158 スーパーホログラムピンクグロウバック
171 ナチュラルゴールド
245 ホタルイカ(夜光)
323 北陸クリアホロ
370 ケルプジャングルチョイス
372 三陸リアスレッドII
373 ロックフィッシュインパクトll
388 スーパーホヤイエロー
430 レバーシークレット
431 フラッシュインパクト
ホタルイカとか、ヤバいでしょ!(笑)

我慢できずに、さっそく使ってきました(笑)
サイズは3インチ表記ですが、キジハタグラブの4インチと同じ大きさとなっております。
フックは、キジハタグラブ 4"と同様、1/0フックがちょうど合う感じ(^^)
個人的な感想ですが、ボディがけっこうかたくて弾力があるので、ワームが切れたり千切れたりしづらいかな?って思ってました。
ただ、キジハタはもちろん、ハイシーズンのアイナメやらクロソイには問題ないですが、今時期のクロソイの弱いバイトだと、オフセットフックではフッキングしづらく感じたので、ナイトゲームではジグヘッドのほうが合いそうだなぁと。
早くほかのカラーも使いたいところですが、発売は来月、4月上旬予定です(^^)
もうしばらく、お待ちくださいませ~!
2016年03月09日
2016 POWER OCEAN CUP
おばんですー!
先日、今年のPOWER OCEAN CUPのスケジュールが発表されましたね!



今年の東北ツアーはフラット戦なし。
3戦全てロックの戦いとなります!
夏の岩手・山田戦。どんな戦いになるのか…
そして、昨年からスタートしたP.O.C. SUPER ROCK FISH!
なんとしても行きたい!!
1戦1戦、大切にしながら、頑張ります!
今年は北海道ツアーにも参戦予定(^q^)
熱い戦いの、始まりです!\(^^)/
以下、ECOGEAR HPです。
http://www.ecogear.jp/game_fishing/event/power_ocean_cup/2016/index.html
先日、今年のPOWER OCEAN CUPのスケジュールが発表されましたね!



今年の東北ツアーはフラット戦なし。
3戦全てロックの戦いとなります!
夏の岩手・山田戦。どんな戦いになるのか…
そして、昨年からスタートしたP.O.C. SUPER ROCK FISH!
なんとしても行きたい!!
1戦1戦、大切にしながら、頑張ります!
今年は北海道ツアーにも参戦予定(^q^)
熱い戦いの、始まりです!\(^^)/
以下、ECOGEAR HPです。
http://www.ecogear.jp/game_fishing/event/power_ocean_cup/2016/index.html
2016年03月04日
ウィンターブーツ
どもです(^^)
漁港でのナイトゲーム用にブーツを購入(^^)
【Columbia】
チャケイピパックスリップ WP オムニヒート
(Chakeipi Pac Slip Wp Omni-Heat)

大好きなコロンビア(^q^)
レトロなデザインと、クラシックなロゴに一目惚れでした!
防水・保温性も備えているので、この時期のナイトゲームにばっちりです(^^)
スリップオンタイプなので、めんどくさがりな私でも大丈夫です(笑)
てか、普段使いでも全然いけるデザインだ(^q^)
早く履きたーい!(^q^)
http://www.columbiasports.co.jp/s/
漁港でのナイトゲーム用にブーツを購入(^^)
【Columbia】
チャケイピパックスリップ WP オムニヒート
(Chakeipi Pac Slip Wp Omni-Heat)

大好きなコロンビア(^q^)
レトロなデザインと、クラシックなロゴに一目惚れでした!
防水・保温性も備えているので、この時期のナイトゲームにばっちりです(^^)
スリップオンタイプなので、めんどくさがりな私でも大丈夫です(笑)
てか、普段使いでも全然いけるデザインだ(^q^)
早く履きたーい!(^q^)
http://www.columbiasports.co.jp/s/
2016年03月03日
レインコート
おばんですー!
新しいレインコートを購入しました。
【Fin-ch】WOLF


しっかりした生地。
スタイリッシュでイカすデザイン。
機能性も良さそうですし、なにより、カッコいい!!
釣りやアウトドアシーンで重宝しそうです(^^)
ほかにも、ロンTやフリース等、カッコいい商品がけっこうあります!
以下、【Fin-ch】のHP。
http://finch.ocnk.net/phone/
ロンT、ほしいなあ…(^q^)
良い買い物でした!\(^^)/
新しいレインコートを購入しました。
【Fin-ch】WOLF


しっかりした生地。
スタイリッシュでイカすデザイン。
機能性も良さそうですし、なにより、カッコいい!!
釣りやアウトドアシーンで重宝しそうです(^^)
ほかにも、ロンTやフリース等、カッコいい商品がけっこうあります!
以下、【Fin-ch】のHP。
http://finch.ocnk.net/phone/
ロンT、ほしいなあ…(^q^)
良い買い物でした!\(^^)/
2016年03月02日
かなーり豪華
おばんです!
いつもお世話になっております、釜石市は両石町にお店をかまえる「フィッシング海王」さん主催のイベント、
『第1回 ロックフィッシュ No.1決定戦』
が、昨年の10月から年明けの1月まで開催され、1月末で無事終了しました!
私は、おかっぱりムラソイ部門で優勝することが出来ました\(^^)/


先日、景品をいただいて来ました(^^)


かなーり豪華!(笑)
海王さん、ありがとうございました!
また良い魚獲れるように頑張ります(^^)
いつもお世話になっております、釜石市は両石町にお店をかまえる「フィッシング海王」さん主催のイベント、
『第1回 ロックフィッシュ No.1決定戦』
が、昨年の10月から年明けの1月まで開催され、1月末で無事終了しました!
私は、おかっぱりムラソイ部門で優勝することが出来ました\(^^)/


先日、景品をいただいて来ました(^^)


かなーり豪華!(笑)
海王さん、ありがとうございました!
また良い魚獲れるように頑張ります(^^)