2018年05月31日
2018 POC 東北ツアー第1戦 エントリー開始!
おばんです!
月末ということで、携帯の通信規制がかかり、ブログアップもままならない状態でした(__)(笑)
良い機会だったので、ド〇モショップにて料金プランを見直し!
タブレットなるものも入手したので、今後が楽しみです(^^)
さて、昨日より「2018 POWER OCEAN CUP 東北ツアー第1戦 岩手県・山田/船越湾」のエントリー受付が開始されております!


今年もこの時期がやってきましたね!
参戦される皆さまに楽しんでいただけるよう、我々運営陣も頑張ります☆
私も無事エントリー完了しました(^o^)
エントリーは、以下 ECOGEAR HP から!
http://www.ecogear.jp/game_fishing/event/power_ocean_cup/2018/poc_138/poc_138_entry.html
たくさんの皆さまのエントリーをお待ちしております!\(^^)/
では!
月末ということで、携帯の通信規制がかかり、ブログアップもままならない状態でした(__)(笑)
良い機会だったので、ド〇モショップにて料金プランを見直し!
タブレットなるものも入手したので、今後が楽しみです(^^)
さて、昨日より「2018 POWER OCEAN CUP 東北ツアー第1戦 岩手県・山田/船越湾」のエントリー受付が開始されております!


今年もこの時期がやってきましたね!
参戦される皆さまに楽しんでいただけるよう、我々運営陣も頑張ります☆
私も無事エントリー完了しました(^o^)
エントリーは、以下 ECOGEAR HP から!
http://www.ecogear.jp/game_fishing/event/power_ocean_cup/2018/poc_138/poc_138_entry.html
たくさんの皆さまのエントリーをお待ちしております!\(^^)/
では!
2018年05月23日
ハチロー遠征
おばんです!
ここ数年、春の恒例行事となってきているハチロー遠征!
今年は、後輩のまえしょー&tailwalkのケントと1泊2日で行ってきました!

人的プレッシャーもかなりキツいハチローですが、足で稼ぎながら楽しんできました☆

爆風でザブザブのリップラップ、ベイトのシラウオが打ち寄せられて溜まる箇所を意識して、レイダウンミノーのジャーク・ストップでゴンッと48!


フラチャットをリップラップにゴツゴツ当てながら巻いて、ゴンッと45!


春らしい釣りで、納得の出方(^^)
まえしょーもナイスフィッシュ!


ケントは、ナマズ職人と化してました(笑)

遠征の醍醐味!夜の温泉&酒活も、みんなでワイワイ、楽しい時間☆
ただ、たくさん歩いて疲れすぎたので、350ml缶3本でキマりました(笑)
ハチロー帰りは、まえしょーと野池散策(^^)
立木周りでクリスタルSにガンっと!

今年のハチロー遠征も、厳しいなりに楽しめました(^o^)
みんなお疲れさま!また行こう!
では!
Tackle date
・Rod:【NORIES】Road Runner VOICE LTT 650MH
・Reel:【SHIMANO】Metanium DC
・Line:【SUNLINE】FC SNIPER 14lb
・Lure:【NORIES】LAYDOWN MINNOW MID 110 F、HULACHAT 10g+HULABUG(カットチューン)、CRYSTAL S 3/8oz
ここ数年、春の恒例行事となってきているハチロー遠征!
今年は、後輩のまえしょー&tailwalkのケントと1泊2日で行ってきました!

人的プレッシャーもかなりキツいハチローですが、足で稼ぎながら楽しんできました☆

爆風でザブザブのリップラップ、ベイトのシラウオが打ち寄せられて溜まる箇所を意識して、レイダウンミノーのジャーク・ストップでゴンッと48!


フラチャットをリップラップにゴツゴツ当てながら巻いて、ゴンッと45!


春らしい釣りで、納得の出方(^^)
まえしょーもナイスフィッシュ!


ケントは、ナマズ職人と化してました(笑)

遠征の醍醐味!夜の温泉&酒活も、みんなでワイワイ、楽しい時間☆
ただ、たくさん歩いて疲れすぎたので、350ml缶3本でキマりました(笑)
ハチロー帰りは、まえしょーと野池散策(^^)
立木周りでクリスタルSにガンっと!

今年のハチロー遠征も、厳しいなりに楽しめました(^o^)
みんなお疲れさま!また行こう!
では!
Tackle date
・Rod:【NORIES】Road Runner VOICE LTT 650MH
・Reel:【SHIMANO】Metanium DC
・Line:【SUNLINE】FC SNIPER 14lb
・Lure:【NORIES】LAYDOWN MINNOW MID 110 F、HULACHAT 10g+HULABUG(カットチューン)、CRYSTAL S 3/8oz
2018年05月21日
【ECOGEAR】グラスミノー新色追加!
おばんです!
北三陸も、ここ数日は時化と濁りでフィールドはなかなか厳しい状況;;
半島がなく、直で外海のため、モロに影響を受けるので、ほんと困ります(__)
さっきも1時間だけ出撃してきましたが、貴重な1バイトを獲りっぱぐれ撃沈…(/--)/
早く浜良くならないかなあ。
ってことで、今日はちょっと製品のことを!
フラットフィッシュ激効きカラーがグラスミノーでも追加になります!

・房総プラチナキス
・常磐プレシャスオレンジ
サイズはグラスミノーのMとLに追加となります☆
これはサマーのロックフィッシュにも効くこと間違いなし!
パワーシャッドではすでに発売されているカラーですが、サイズ感とアクション的に、グラスミノーへの追加は大変ありがたいです(^o^)
(個人的には、グラスミノーLへの追加がたまらないww)
発売は5月末を予定しておりますので、もう少々お待ちを(^^)
※以下、ECOGEARコメントです。
みなさん、こんにちは。
夏を思わせる陽気がときどき顔をのぞかせるここ数日。
夏になると気になるターゲット・・・「フラットフィッシュ」です!
ということで、今日はフラットフィッシュのお話を少し。
フラット激戦区で鍛えられた勝負色「439:房総プラチナキス」&「440:常磐プレシャスオレンジ」。
発売以降、全国各地で釣果を重ね、実績を積み上げてきたこの2色。これまでパワーシャッド4"、5"にラインアップしてきましたが、この夏に向けてグラスミノーM、Lにも追加します!
例年よりも少し早めに宮城県南サーフのマゴチが釣れ始まったようですし、千葉房総/茨城常磐サーフのヒラメも時折釣果が聞こえてくるこの頃。早く投げに行きたいところです♪
5月下旬の発売にむけ鋭意生産中ですので、もう少しだけお待ちくださいませ。
では!
北三陸も、ここ数日は時化と濁りでフィールドはなかなか厳しい状況;;
半島がなく、直で外海のため、モロに影響を受けるので、ほんと困ります(__)
さっきも1時間だけ出撃してきましたが、貴重な1バイトを獲りっぱぐれ撃沈…(/--)/
早く浜良くならないかなあ。
ってことで、今日はちょっと製品のことを!
フラットフィッシュ激効きカラーがグラスミノーでも追加になります!

・房総プラチナキス
・常磐プレシャスオレンジ
サイズはグラスミノーのMとLに追加となります☆
これはサマーのロックフィッシュにも効くこと間違いなし!
パワーシャッドではすでに発売されているカラーですが、サイズ感とアクション的に、グラスミノーへの追加は大変ありがたいです(^o^)
(個人的には、グラスミノーLへの追加がたまらないww)
発売は5月末を予定しておりますので、もう少々お待ちを(^^)
※以下、ECOGEARコメントです。
みなさん、こんにちは。
夏を思わせる陽気がときどき顔をのぞかせるここ数日。
夏になると気になるターゲット・・・「フラットフィッシュ」です!
ということで、今日はフラットフィッシュのお話を少し。
フラット激戦区で鍛えられた勝負色「439:房総プラチナキス」&「440:常磐プレシャスオレンジ」。
発売以降、全国各地で釣果を重ね、実績を積み上げてきたこの2色。これまでパワーシャッド4"、5"にラインアップしてきましたが、この夏に向けてグラスミノーM、Lにも追加します!
例年よりも少し早めに宮城県南サーフのマゴチが釣れ始まったようですし、千葉房総/茨城常磐サーフのヒラメも時折釣果が聞こえてくるこの頃。早く投げに行きたいところです♪
5月下旬の発売にむけ鋭意生産中ですので、もう少しだけお待ちくださいませ。
では!
2018年05月20日
岩手三陸 激釣会 結成5周年
おばんです!
毎年春の記念行事、「岩手三陸 激釣会 結成記念飲み会」!
今年も開催しました(^^)



激釣会も、今年で結成5周年!
あっという間の5年間でした。
これからも、『楽しく釣りを!』をモットーに、メンバーみんなで活動していきたいと思います☆

先日作成した、「激釣会パーカー」!
使い勝手もよく、カッコいいデザイン(^q^)
今後とも、「岩手三陸 激釣会」をよろしくお願いいたします!\(^^)/
では!

毎年春の記念行事、「岩手三陸 激釣会 結成記念飲み会」!
今年も開催しました(^^)



激釣会も、今年で結成5周年!
あっという間の5年間でした。
これからも、『楽しく釣りを!』をモットーに、メンバーみんなで活動していきたいと思います☆

先日作成した、「激釣会パーカー」!
使い勝手もよく、カッコいいデザイン(^q^)
今後とも、「岩手三陸 激釣会」をよろしくお願いいたします!\(^^)/
では!

2018年05月19日
ジグヘッドでボトムの釣り
おばんです!
日によって魚の活性が全然違う、今時期の北三陸クロソイ。
この日はボトムべったりの日(__)
こんなとき、ジグヘッドでボトムの釣りができると、けっこう強みだったりします(^^)
ジグヘッドでボトムをズルズル~
石に絡ませて、ピュッと外して、ゴンっ!!

ボトムの海藻に絡ませて、シェイクからの、モソッとバイト。

ジグヘッドはフッキングが良いので、できる限り使いたい!
ラインテンションの張り方やRodの角度、リグ操作ひとつで根掛かりを極力無くせるので、水中のジグヘッドがどういう姿勢なのか意識しながら釣りをするのがポイントです(^^)
さらなる良型を狙って、フィールドに通ってみます!
では!
Tackle data
・Rod:【NORIES】RPO 710HS2
・Reel:【SHIMANO】TWIN POWER 2500S
・Line:PE 0.8号+フロロ 12lb(リーダー)
・Lure:【ECOGEAR】イワシヘッド 3.5g+GRASS MINNOW L
日によって魚の活性が全然違う、今時期の北三陸クロソイ。
この日はボトムべったりの日(__)
こんなとき、ジグヘッドでボトムの釣りができると、けっこう強みだったりします(^^)
ジグヘッドでボトムをズルズル~
石に絡ませて、ピュッと外して、ゴンっ!!

ボトムの海藻に絡ませて、シェイクからの、モソッとバイト。

ジグヘッドはフッキングが良いので、できる限り使いたい!
ラインテンションの張り方やRodの角度、リグ操作ひとつで根掛かりを極力無くせるので、水中のジグヘッドがどういう姿勢なのか意識しながら釣りをするのがポイントです(^^)
さらなる良型を狙って、フィールドに通ってみます!
では!
Tackle data
・Rod:【NORIES】RPO 710HS2
・Reel:【SHIMANO】TWIN POWER 2500S
・Line:PE 0.8号+フロロ 12lb(リーダー)
・Lure:【ECOGEAR】イワシヘッド 3.5g+GRASS MINNOW L
2018年05月18日
ロックフィッシュトーナメントセレクトに新サイズ追加!
おばんです!
【ロックフィッシュトーナメントセレクト】
RINGMAX POWER OCEANに 3.6"が追加となります!!

これから迎えるサマーロックでは、高速巻きや跳ね上げるような「早い動き」への反応がよくなる時期!
早く動かしても魚に見付けてもらえるようなサイズ感は重宝しますよー!
3.6"は、ボートロックでもベストサイズです(^^)
以下、P.O.C.チームコメント。
みなさん、こんにちは。
P.O.C.チームわがまま企画【ロックフィッシュトーナメントセレクト】の第二弾、「リングマックス パワーオーシャン3.6"」 が5/17よりデリバリー開始となります。
3"だけで大丈夫かな・・・と思ってしまっているアナタ。
これからの時期、適度なボリューム感が圧倒的に効くタイミングがあります!そんな時こそ「3.6"」!
幾度と無くその状況に直面してきたからこそ断言できます!!
ぜひ今シーズンは「3.6"」で太い魚を狙ってみてくださいね☆
詳しくはエコギア公式Webページをチェック!
http://www.ecogear.jp/game_fishing/
では!
【ロックフィッシュトーナメントセレクト】
RINGMAX POWER OCEANに 3.6"が追加となります!!

これから迎えるサマーロックでは、高速巻きや跳ね上げるような「早い動き」への反応がよくなる時期!
早く動かしても魚に見付けてもらえるようなサイズ感は重宝しますよー!
3.6"は、ボートロックでもベストサイズです(^^)
以下、P.O.C.チームコメント。
みなさん、こんにちは。
P.O.C.チームわがまま企画【ロックフィッシュトーナメントセレクト】の第二弾、「リングマックス パワーオーシャン3.6"」 が5/17よりデリバリー開始となります。
3"だけで大丈夫かな・・・と思ってしまっているアナタ。
これからの時期、適度なボリューム感が圧倒的に効くタイミングがあります!そんな時こそ「3.6"」!
幾度と無くその状況に直面してきたからこそ断言できます!!
ぜひ今シーズンは「3.6"」で太い魚を狙ってみてくださいね☆
詳しくはエコギア公式Webページをチェック!
http://www.ecogear.jp/game_fishing/
では!
2018年05月17日
ECOGEAR 真鯛実釣会~当日編~
おばんです!
先日の続き、今回はECOGEAR 真鯛実釣会~当日編~です!
先月4月あたま、ECOGEARの秋場プロが船長を務める、山形は鼠ヶ関漁港の遊漁船「LureFishingGuideBEAST」さんで、東北ECOGEARメンバーで真鯛実釣会を開催しました(^^)

終始笑いの絶えない船内、最高に楽しい時間を過ごしました(^o^)

若手3人でもパシャリ(^-^)v
当日はECOGEAR アクラバリグ&アクラバリグ クワセ+熟成タイラバアクアを中心としたタイラバ、メタルジグでのタイジギにて真鯛を狙いました☆
メタルジグは60~80g、タイラバは80~120gを水深や潮の強さに応じて使い分け。
本格的な真鯛ゲームは私は初めてだったので、大先輩方からアドバイスいただき、奮闘!
いつも釣りに行かせていただいている家族へ、春真鯛をお土産に持って帰れるよう、頑張りました(^^)

朝イチ、船内トップでロケットスタートを決めた横田プロ☆

隣でバンバン、間髪入れず釣る佐藤雄一プロ!
雄一さんから色々お話を聞き、試行錯誤を繰り返し…

小ぶりながら、私にもハナダイヒット☆
この1匹はかなり嬉しかった!

岩崎プロにも、待望の真鯛!
ジグは「グリーンゴールド」がダントツで反応が良い!
日がのぼり、ピタッとバイトが止まったので、ベイトの反応を見ながら複数ポイントを手返しよく探っていく…。
昼前、とあるポイントで中層にかなりデカイベイト反応が!
すかさずみんなで探ると…ここからラッシュ突入!

川島プロの良型真鯛!

成田プロは終始ポコポコ釣ってました☆
私も、通すレンジとスピードをしっかり意識して…ヒット!!

重量感がたまらない!(^q^)

ジャスト60の良型真鯛ゲット☆

鹿野プロのアクラバリグ+熟成タイラバアクアでのBig真鯛は、流石!

レンジとリグのスピードがかなり大事で、外すと青物が食ってきて、時合を逃すので、注意が必要(笑)

これはこれで、良いサイズなんですけどね(笑)
春の自分から掛けていく真鯛ゲーム、最高に楽しく、完全にハマってしまいました(笑)
次は夏真鯛やってみたいなあ(^q^)

終了後は、成田プロとお疲れ飯(^^)
そっから1週間は、刺身に煮付け、鯛飯に鯛茶漬けと、春真鯛づくしでおいしくいただきました☆

個人的には、鯛飯と、鯛茶漬けがたまらなかったです(^q^)
船長の秋場さんをはじめ、山形の先輩方、企画していただきありがとうございました!
そして、サポートいただいた木島さん、ありがとうございました!
そしてそして、参加された皆さん、大変お疲れさまでした!
Tackle date
Tackle①(タイラバ)
・Rod:【Fin-ch】CANARIA 68ML
・Reel:【tailwalk】ELAN PR
・Line:PE 0.8号+フロロ 16lb(リーダー)
・Lure:【YAMASHITA】鯛歌舞楽 鯛乃玉平型 60、80g+【ECOGEAR】アクラバリグ クワセ+熟成 タイラバアクア
Tackle②(ジグ)
・Rod:【NORIES】RPO 711LS2
・Reel:【SHIMANO】TWIN POWER 2500S
・Line:PE 0.6号+フロロ 12lb(リーダー)
・Lure:【DAIWA】TG BAIT 60g
先日の続き、今回はECOGEAR 真鯛実釣会~当日編~です!
先月4月あたま、ECOGEARの秋場プロが船長を務める、山形は鼠ヶ関漁港の遊漁船「LureFishingGuideBEAST」さんで、東北ECOGEARメンバーで真鯛実釣会を開催しました(^^)

終始笑いの絶えない船内、最高に楽しい時間を過ごしました(^o^)

若手3人でもパシャリ(^-^)v
当日はECOGEAR アクラバリグ&アクラバリグ クワセ+熟成タイラバアクアを中心としたタイラバ、メタルジグでのタイジギにて真鯛を狙いました☆
メタルジグは60~80g、タイラバは80~120gを水深や潮の強さに応じて使い分け。
本格的な真鯛ゲームは私は初めてだったので、大先輩方からアドバイスいただき、奮闘!
いつも釣りに行かせていただいている家族へ、春真鯛をお土産に持って帰れるよう、頑張りました(^^)

朝イチ、船内トップでロケットスタートを決めた横田プロ☆

隣でバンバン、間髪入れず釣る佐藤雄一プロ!
雄一さんから色々お話を聞き、試行錯誤を繰り返し…

小ぶりながら、私にもハナダイヒット☆
この1匹はかなり嬉しかった!

岩崎プロにも、待望の真鯛!
ジグは「グリーンゴールド」がダントツで反応が良い!
日がのぼり、ピタッとバイトが止まったので、ベイトの反応を見ながら複数ポイントを手返しよく探っていく…。
昼前、とあるポイントで中層にかなりデカイベイト反応が!
すかさずみんなで探ると…ここからラッシュ突入!

川島プロの良型真鯛!

成田プロは終始ポコポコ釣ってました☆
私も、通すレンジとスピードをしっかり意識して…ヒット!!

重量感がたまらない!(^q^)

ジャスト60の良型真鯛ゲット☆

鹿野プロのアクラバリグ+熟成タイラバアクアでのBig真鯛は、流石!

レンジとリグのスピードがかなり大事で、外すと青物が食ってきて、時合を逃すので、注意が必要(笑)

これはこれで、良いサイズなんですけどね(笑)
春の自分から掛けていく真鯛ゲーム、最高に楽しく、完全にハマってしまいました(笑)
次は夏真鯛やってみたいなあ(^q^)

終了後は、成田プロとお疲れ飯(^^)
そっから1週間は、刺身に煮付け、鯛飯に鯛茶漬けと、春真鯛づくしでおいしくいただきました☆

個人的には、鯛飯と、鯛茶漬けがたまらなかったです(^q^)
船長の秋場さんをはじめ、山形の先輩方、企画していただきありがとうございました!
そして、サポートいただいた木島さん、ありがとうございました!
そしてそして、参加された皆さん、大変お疲れさまでした!
Tackle date
Tackle①(タイラバ)
・Rod:【Fin-ch】CANARIA 68ML
・Reel:【tailwalk】ELAN PR
・Line:PE 0.8号+フロロ 16lb(リーダー)
・Lure:【YAMASHITA】鯛歌舞楽 鯛乃玉平型 60、80g+【ECOGEAR】アクラバリグ クワセ+熟成 タイラバアクア
Tackle②(ジグ)
・Rod:【NORIES】RPO 711LS2
・Reel:【SHIMANO】TWIN POWER 2500S
・Line:PE 0.6号+フロロ 12lb(リーダー)
・Lure:【DAIWA】TG BAIT 60g
2018年05月10日
ECOGEAR 真鯛実釣会~前日編~
おばんです!
先月のはじめ、昨年のPOC第2戦以来、約半年ぶりの山形へ!
翌日の「ECOGEAR 真鯛実釣会」へ向けて、前日入り☆
久々の山形の夜は、東北ECOGEARメンバーでちょこっと夜活!
メバル入れ食い!!!




からの、真魚で酒活!

翌日の山形真鯛ゲームの爆釣を祈願し、アルコールを注入(^q^)
はたして、彼らはおいしいお土産を持って帰れたのか!?(笑)
結果は、~当日編~へ続きます(笑)
では!
先月のはじめ、昨年のPOC第2戦以来、約半年ぶりの山形へ!
翌日の「ECOGEAR 真鯛実釣会」へ向けて、前日入り☆
久々の山形の夜は、東北ECOGEARメンバーでちょこっと夜活!
メバル入れ食い!!!




からの、真魚で酒活!

翌日の山形真鯛ゲームの爆釣を祈願し、アルコールを注入(^q^)
はたして、彼らはおいしいお土産を持って帰れたのか!?(笑)
結果は、~当日編~へ続きます(笑)
では!
2018年05月09日
親方も活性高し
おばんです!
GWもあっという間に終わりましたね(__)
今年のGWも、遠征やら酒活やらBBQやら、おもいっきり遊び尽くしました!
おかげで、Blogはそっちのけ!(笑)
ネタもたくさんたまってましたので、今日からまた更新していきます☆
よろしくお願いいたします(^^)
そんな久々の更新は、やっぱりこの方!(笑)
テトラにゴツゴツ当てながら巻き巻きで、ゴフッ!!

水温も少しずつあがってきた北三陸。
この方々の活性もあがってきているようです(笑)
暖かくなり、夜活もしやすくなってきたので、またちょこちょこ出撃しまーす!
では!
Tackle data
・Rod:【NORIES】RPO 76XHC2
・Reel:【SHIMANO】Metanium DC
・Line:フロロ 14lb
・Lure:1.5gウェイテッドフック+【NORIES】5" SPOON TAIL LIVEROLL
GWもあっという間に終わりましたね(__)
今年のGWも、遠征やら酒活やらBBQやら、おもいっきり遊び尽くしました!
おかげで、Blogはそっちのけ!(笑)
ネタもたくさんたまってましたので、今日からまた更新していきます☆
よろしくお願いいたします(^^)
そんな久々の更新は、やっぱりこの方!(笑)
テトラにゴツゴツ当てながら巻き巻きで、ゴフッ!!

水温も少しずつあがってきた北三陸。
この方々の活性もあがってきているようです(笑)
暖かくなり、夜活もしやすくなってきたので、またちょこちょこ出撃しまーす!
では!
Tackle data
・Rod:【NORIES】RPO 76XHC2
・Reel:【SHIMANO】Metanium DC
・Line:フロロ 14lb
・Lure:1.5gウェイテッドフック+【NORIES】5" SPOON TAIL LIVEROLL