ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
joo
joo
I am tailwalker!!
岩手県北三陸出身。
Fishing Team『岩手三陸 激釣会』所属。
【ECOGEAR】プロスタッフ。

現在は,岩手県久慈市を中心に,
Trout,RockFish等LureFishingに勤しんでます。

どしどしコメントください!
よろしくです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2013年11月25日

ラン&ガン磯ロック

11/24は、激釣会の皆さんと朝から磯ロック!!!

ラン&ガンで何ヶ所か攻めていきます。


まずは某漁港のテトラ帯周辺へエントリー。

ちょうどこの日がアワビの口開けだったことと、
干潮潮止まり間近だったこともあり、
期待薄めで。笑

バイトは多いものの、フックアップするほどのサイズではない。
口開けの影響が少ない岸よりの際を丹念に探りますが、う~んって感じ。

ほかの先輩方は何匹か釣ってましたが、私はノー。

ここで場所移動。


2か所目は、磯が隣接した漁港。

テトラ帯からフルキャストし、沖にある複数の小さい島周辺を攻めていきます。

その第1投目。

着底からリフト&フォール。

また着底からのリフトしようとしたところ、、、

???

リフトささんねぇ。

ちょいと竿にテンションをかけてやると、、、、

・・・ゴネゴネゴネ。

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴン!!!

相当沖だったので、渾身の鬼アワセ!!!

フッキング成功!!!

さぁ、ファイトの始まりです。笑

まぁ、走るわ突っ込むわで。笑

途中にいくつも沈み岩があるので、浮かせながら浮かせながら、慎重に寄せてきます。

テトラの上でファイトしてたので、手前に寄ってくるなり、足元のテトラ下に潜ろうとグングンロッドが海中に引きずり込まれそうになるのを必死にこらえ。笑

それを横で叫びながら応援する、激釣会・Dくん。笑

ラインが擦れまくってたんで、すかさずテトラを駆け下り(表現が合っているのか?笑)、ちょっとした小磯へ移動。

最後の鬼のような突っ込みにもなんとか耐え、どりゃああああ!!と、ぶっこ抜き!!!

ラン&ガン磯ロック


51センチ、ママナメ。
アフターでした。

アイナメの自己ベスト、0.5センチ更新です。笑
昨年の12月以来、今季初ゴーマル!

その後は続かず。
ここで場所移動。


3か所目も磯が隣接した漁港。

ここは、磯場に入り、開始です。

が、横風が強く、苦戦。
しかも、小バイトが多く、のせきれない。

それでもなんとか、

ラン&ガン磯ロック


38。

ラン&ガン磯ロック


35。

Dくんは40アップ2本!
さすがっす!

ここで、日没となり、ストップフィッシング。


この3連休、釣り三昧でした。
久しぶりの北三陸、最高でした。
北三陸でゴーマル獲れたってのが一番うれしかったなー

激釣会の皆さん、ご一緒させていただき、ありがとうございました。
釜石だと釣りする知り合いが少ないので、あんなふうにみんなでワイワイしながら釣りするのが久々で。
ほんと楽しかったです!
またご一緒しましょう!

激釣会・Dくん、案内ありがとうございました!
名ガイドがあったからこその、あのゴーマルです。
また行きましょうね!


しっかり息抜きできたから、明日からの仕事も頑張れそうだ!
今週ナイト行けるかなー
行けるときに行けるだけ行きます!!!笑

ではまた。




このブログの人気記事
お引っ越し
お引っ越し

同じカテゴリー(RockFish)の記事画像
北三陸夕活!
【ECOGEAR】ROCK MAX NEWカラー!!
ナイトボートメバル
2018 POC 東北ツアー第2戦 エントリー開始!
夕マヅメ短時間ロック
八戸市の遊漁船 EDIVA-sea
同じカテゴリー(RockFish)の記事
 北三陸夕活! (2018-08-03 12:33)
 【ECOGEAR】ROCK MAX NEWカラー!! (2018-08-02 12:34)
 ナイトボートメバル (2018-07-28 13:16)
 2018 POC 東北ツアー第2戦 エントリー開始! (2018-07-24 23:50)
 夕マヅメ短時間ロック (2018-07-22 13:19)
 八戸市の遊漁船 EDIVA-sea (2018-07-20 17:47)

この記事へのコメント
ナイスな魚ですね〜♪おめでとうございます!!ナイトもナイスな釣果ですね♪
…51のとき、joo十八番〜オニオイアワセ〜は何回くらわしたんですか?笑
Posted by mae at 2013年11月25日 12:43
どうもー、お邪魔致します。
goodな魚釣ってますね(^_^)
短いハイシーズン、存分にロックフィッシングを楽しみましょうね。
いつか釣り場でお会いするかもしれませんね。
その際は宜しくお願いします。
Posted by pirania at 2013年11月25日 23:43
maeくん

久々に、はらはらしたよ(゜ロ゜;

ちなみ、追いは3回ほど(笑)
ファースト鬼アワセも含めると、4回(笑)

安心したいがゆえの、複数追いです(笑)
Posted by joojoo at 2013年11月26日 12:45
piraniaさん

コメントありがとうございます。
ようこそ、jooブログへ(笑)

なんとか今年も獲れましたー
これで、残りのハイシーズン、気持ち的に楽です(笑)

ちなみ、今年の集まれ浄土ヶ浜で一度お会いしてるんですよー
お話しはしませんでしたけどね(^-^;
これからもよろしくお願いします!

あ、ブログ、お気に入りに登録させていただいても良いですか?
Posted by joojoo at 2013年11月26日 12:50
そうだったんですか(笑)
次回は是非声掛けて下さいね(^^)
私もお気に入りに登録させて頂きます。
こちらこそ、これからもよろしくお願い致しますね!
Posted by pirania at 2013年11月28日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラン&ガン磯ロック
    コメント(5)