ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
joo
joo
I am tailwalker!!
岩手県北三陸出身。
Fishing Team『岩手三陸 激釣会』所属。
【ECOGEAR】プロスタッフ。

現在は,岩手県久慈市を中心に,
Trout,RockFish等LureFishingに勤しんでます。

どしどしコメントください!
よろしくです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2018年04月18日

トーナメント向け新色企画

どもです!


ECOGEAR POWER OCEAN CUP 運営陣によって進められている、「トーナメント向け新色企画」!!

今季のPOC初戦に間に合うように発売となりそうです☆


※以下、POC運営陣からのコメントです。


活性の高い魚を積極的に探して釣っていくのが、ソルトウォーターゲームの王道スタイルです。
広範囲を効率よく、“やる気”のある魚を見つけていく・・・それがゲーム展開の鍵となります。
そのため、アトラクティブなアピール力の強いアイテム、カラーは絶対に持っていないと始まらない必須アイテムです。アピール系アイテムの人気が高いのにもうなずけます。

一方で、トーナメントシーンやエントリーしやすい港湾など、限られた環境のもとでは、時にフィッシングプレッシャーが高い魚と向き合わなくてはならない局面に出くわします。
そんな時、ナチュラル系アイテムでの“喰わせ”アプローチが攻略の一手となることもしばしば。
地味なナチュラル系アイテム達。エキスパートからの支持は高いものの、正直なところポピュラーなアイテムとはお世辞にも言えません。しかし、ナチュラル系アイテムがロックフィッシュシーンにおいても欠かせないことは、P.O.C.を見続ける我々にとっては明白な事実・・・

「やっぱり必要!!」

ということで、今年のP.O.C.に向けて作ることにしました(笑)

もともとバスカラーとしてラインアップしていたナチュラルカラーのなかから、ロックフィッシュシーンで高い実績を誇るカラーを厳選。さらに、対ロックフィッシュとしてブラッシュアップし、この春より“喰わせ”系アイテムに追加していきます。既存のラインアップとあわせ、充実した選択肢のなかからチョイスすることが可能となります。
まだ詳しくは紹介できませんが、第一弾は「リングマックス パワーオーシャン3"」。早ければ4月発売を目標に企画進行中です!
我々P.O.C.チームのわがまま企画・・・どうかお許くださいm(_ _)m

トーナメント向け新色企画


皆さま、お楽しみに!(^^)

では!



このブログの人気記事
お引っ越し
お引っ越し

同じカテゴリー(RockFish)の記事画像
北三陸夕活!
【ECOGEAR】ROCK MAX NEWカラー!!
ナイトボートメバル
2018 POC 東北ツアー第2戦 エントリー開始!
夕マヅメ短時間ロック
八戸市の遊漁船 EDIVA-sea
同じカテゴリー(RockFish)の記事
 北三陸夕活! (2018-08-03 12:33)
 【ECOGEAR】ROCK MAX NEWカラー!! (2018-08-02 12:34)
 ナイトボートメバル (2018-07-28 13:16)
 2018 POC 東北ツアー第2戦 エントリー開始! (2018-07-24 23:50)
 夕マヅメ短時間ロック (2018-07-22 13:19)
 八戸市の遊漁船 EDIVA-sea (2018-07-20 17:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トーナメント向け新色企画
    コメント(0)