ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
joo
joo
I am tailwalker!!
岩手県北三陸出身。
Fishing Team『岩手三陸 激釣会』所属。
【ECOGEAR】プロスタッフ。

現在は,岩手県久慈市を中心に,
Trout,RockFish等LureFishingに勤しんでます。

どしどしコメントください!
よろしくです。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2013年11月05日

3連戦最終日

11/4は磯ロック3連戦最終日!
初日と同様、maeくんとの釣行です。
ガッチガチの筋肉痛っす!!!笑

前日、前々日の状況から、絶対ゴーマル居ると読み、某漁港に隣接する磯へエントリー。
時合も良く、テンションも最高潮!
意気揚々と釣りスタートです。

3連戦最終日


・・・いくらキャストしても、bigバイトどころか、小バイトも少ない。
吸い込み系バイトが一度ありましたが、のせきれず。

見切りをつけ、漁港内でベイトフィネスゲーム!笑

コンスタントに~30クラスが顔を見せてくれます。

3連戦最終日

3連戦最終日

アブラコ。
3連戦最終日

アナハゼ。
3連戦最終日

ホヤ。笑


その後、近くの別漁港へ移動。
移動中に雨が降ってきたため、雨に打たれながらベイトフィネスタックルで数釣りに切り替え。笑

3連戦最終日


魚の上にあるのは、ミノーではありません。笑
こいつが吐いたベイトです。笑
消化途中だったようです。

日没間近。
同漁港の防波堤の際を4インチグラブで攻めていると、真下水面下1mに40アップはゆうにあるであろうアブラコ2匹が!
かたやバリバリの婚姻色!

興奮したjooは、すかさず目の前へグラブを投下!
(皆さんもそうするはず。笑)

チョンチョン・・・ズドン!!!

食った!食ったよ!!!

すかさずアワセ!!!
(これも、皆さんそうするはず。笑)

・・・スポッ

!?!?

・・・グラブのテールから食いちぎられ、バラシ↓

その後も、ワームをとっかえひっかえアプローチするも、見向きもせず、悠々と真下を泳ぐビッグワン。

もし最初、グラブじゃなくもっと食い込みの良いワームをセレクトしてれば・・・
悔しいね。。。

その後は、同漁港でナイト!

悔しさをバネに、奮闘!笑

3連戦最終日

腹パンムラソイ。

3連戦最終日

マゾイ。

3連戦最終日

3連戦最終日

クロソイ。

短時間だったものの、飽きない程度に釣れてくれて。
とくにクロソイは、アベレージが25くらいとまずまずなサイズが連荘。
あのひったくりバイトは、クセになります。笑

かたやmaeくんはこんなの釣ってました。

3連戦最終日

ジャスト40、オ・ヤ・ブ・ン。笑

3連戦の疲れもあり、20時くらいにストップフィッシング。


この3日間、ずったり磯ロックをして、課題が浮き彫りになったし、
かたや、パターンをつかめたり、スキルアップできたり。
充実した3日間でした。
ご一緒した方々、お疲れさまでした!ありがとうございました!

通しての釣果は、40アップは計3本。
ゴーマルはおあずけです。
ゆえに、目標未達成。
これからも精進しやす。


仕事の関係で、しばらく釣りできなそう↓
次は来週末、2週間後かな?

我慢して、仕事を乗り切るぜ!





このブログの人気記事
お引っ越し
お引っ越し

同じカテゴリー(RockFish)の記事画像
北三陸夕活!
【ECOGEAR】ROCK MAX NEWカラー!!
ナイトボートメバル
2018 POC 東北ツアー第2戦 エントリー開始!
夕マヅメ短時間ロック
八戸市の遊漁船 EDIVA-sea
同じカテゴリー(RockFish)の記事
 北三陸夕活! (2018-08-03 12:33)
 【ECOGEAR】ROCK MAX NEWカラー!! (2018-08-02 12:34)
 ナイトボートメバル (2018-07-28 13:16)
 2018 POC 東北ツアー第2戦 エントリー開始! (2018-07-24 23:50)
 夕マヅメ短時間ロック (2018-07-22 13:19)
 八戸市の遊漁船 EDIVA-sea (2018-07-20 17:47)

この記事へのコメント
楽しく読ませてもらったよ!
ありがとう!!
記事に俺の名前も挙がるよう俺も精進するよ!

報告がてら
塩釜にてたまにはと、エサ釣敢行してみたら、ハモ?アナゴ?がアホみたいに釣れた
ってことは、アイナメはいない?
Posted by diee at 2013年11月05日 21:57
楽しく読ませてもらったよ!
ありがとう!!
記事に俺の名前も挙がるよう俺も精進するよ!

報告がてら
塩釜にてたまにはと、エサ釣敢行してみたら、ハモ?アナゴ?がアホみたいに釣れた
ってことは、アイナメはいない?
Posted by diee at 2013年11月05日 21:58
ナイトで偏光グラスかけ続けてたことは、
内緒にしときますね♪笑

時間あるときまたナイト行きましょう!よろしくお願いします!
Posted by maemae at 2013年11月07日 22:03
だいち

ぜひビッグワンを釣りましょー!

して、塩釜。
アブラメは、いることはいるけど、サイズが小さいらしいよー
地形にも問題ありかもねー
アブラメが付くとこを狙ってみよう!
Posted by joojoo at 2013年11月08日 01:01
maeくん

公の場(笑)
どおりで暗かったわけだ!(笑)

時間合わせつつ、ナイトなり磯ロックなり行きましょー!
Posted by joojoo at 2013年11月08日 01:03
あしあとからお邪魔しました。
お初です。
楽しそうに釣りしてますね!
ブログから伝わってきますよ!
Posted by スノスノ at 2013年11月12日 21:30
スノさん

コメントありがとうございます!
いつもblog拝見してます!
気仙沼クロソイ王座決定戦、優勝おめでとうございます。

楽しみつつ、スキルアップしていきたいものです。

これからもよろしくお願いいたします!
Posted by joojoo at 2013年11月12日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3連戦最終日
    コメント(7)